- 2020年12月11日
- 2020年12月11日
- 0件
Amazon Prime会員はKindle Unlimitedに登録すべきか Prime Readingとの比較
Amazon Prime会員(月額500円または年会費4900円)なら「Prime Reading」というサービスが使えて、約1000冊のKindle本が読み放題です。一方、「Kindle Unlimited」では月額980円で約200万冊以上(洋書含む)のKindle本が読み放題になります。 Pr […]
Amazon Prime会員(月額500円または年会費4900円)なら「Prime Reading」というサービスが使えて、約1000冊のKindle本が読み放題です。一方、「Kindle Unlimited」では月額980円で約200万冊以上(洋書含む)のKindle本が読み放題になります。 Pr […]
楽天アンリミット(UN-LIMIT)に加入すれば、1年間実質無料でモバイルWi-Fiルーター(スマホでテザリング)が手に入ります。現在契約すると1年間は月額費が無料になるのと、特定の機種を購入すれば機種代金分の楽天ポイントの還元を受けられるからです。 持ち運べるWi-Fiルーターが欲しい、お金をかけ […]
久しぶりにアニメを見る機会が多くなってきた、今日この頃。気づけば人生で1番アニメを見ているんじゃないかというぐらい、アニメを見ています。現在10個以上はアニメを見ている中で、個人的におすすめな今季のアニメを7個ご紹介していきます。 個人的におすすめな今季のアニメ7選 今回ご紹介する作品は全てdアニメ […]
映画化もされた『ヴァイオレットエヴァーガーデン』。京都アニメーションによる作画は素晴らしく、少女の成長を描いたストーリーには何度も泣かされました。素晴らしい作品であることには間違いないのですが、ヴァイオレットエヴァーガーデンを見ることができるネット配信サービスは現在Netflix (ネットフリックス […]
プライムミュージックとはアマゾンプライム会員の特典で、約200万の楽曲が追加料金なしで聴き放題のサービスです。今回はプライムミュージックの中で、おすすめのゲームサントラを5つご紹介します。どのサントラも名盤ですので、気になる方は是非チェックしてみてください! おすすめサントラ5選 それでは、プライム […]
人と人とのつながりの大切さを教えてくれる1冊 百田尚樹先生の『夏の騎士』を読みました。本作は約3年ぶりの百田先生の長編小説です。百田版「スタンド・バイ・ミー」と銘打たれ、子供も、大人も楽しめる作品になっています。 本作は、「夏休みの読書感想文の宿題の時に読みたい1冊」だと思います。理由は文章が軽快な […]
『[映] アムリタ』から順番に作品を読めば、野崎まどワールドを堪能できます 野崎まど先生の『[映] アムリタ』、『舞面真面とお面の女』、『死なない生徒殺人事件 ~識別組子とさまよえる不死~』、『小説家の作り方』、『パーフェクトフレンド』、『2』の6作品をご紹介していきます。 1つ1つの作品は独立して […]
今回はブログを1年間続けてきた総括をしたいと思います。ブログを書いてきて良かったこと、困ったこと、気づいたことを書いていきます。ブログ初心者の方、これからブログを書こうと考えている方の参考になれば幸いです。 ブログの現状 まずは開設から1年たった当ブログの現状について説明したいと思います。 ブログ『 […]
ジャンププラスでおすすめな12作品をご紹介 「ジャンププラス」は集英社が運営する漫画アプリ、ウェブサイトです。オリジナル作品が連載されているのはもちろん、期間限定で少年ジャンプ連載作品が無料で読めたりもします。 今回の記事では、ジャンプ歴20年の筆者が、ジャンププラスで連載中のおすすめオリジナル作品 […]