- 2022年3月9日
- 2022年3月9日
- 0件
『エルデンリング』ストームヴィル城クリアまでプレイした感想・レビュー【ネタバレなし】
フロム・ソフトウェアの新作RPG『ELDEN RING(エルデンリング)』に絶賛ハマり中です!広大なフィールド、大小様々なダンジョン、強大なボスと遊びごたえが凄くあって、ついつい時間を忘れてプレイしてしまいます。ソウルシリーズの集大成的な内容になっており、シリーズ経験者はもちろん、未経験の方にも是非 […]
フロム・ソフトウェアの新作RPG『ELDEN RING(エルデンリング)』に絶賛ハマり中です!広大なフィールド、大小様々なダンジョン、強大なボスと遊びごたえが凄くあって、ついつい時間を忘れてプレイしてしまいます。ソウルシリーズの集大成的な内容になっており、シリーズ経験者はもちろん、未経験の方にも是非 […]
約5年ぶりに家庭用ゲーム機から発売されたテイルズ新作『テイルズ オブ アライズ』。発売を待ちに待ったファンの方は大勢いるのではないでしょうか。 ただ購入するのを迷っている方、レビュー待ちの方も中にはいらっしゃると思います。数多くの名作を生み出してきたテイルズシリーズですが、中には「迷作」と呼ばれる作 […]
オリンピックの開会式で楽曲が使われて話題になった『ニーア レプリカント ver.1.22474487139… 』をプレイしました。こちらの作品は2010年に発売された『ニーア レプリカント』をバージョンアップした作品です。PS4、XBOX ONE、STEAMで発売されました。 人気作品『 […]
人と人とのつながりの大切さを教えてくれる1冊 百田尚樹先生の『夏の騎士』を読みました。本作は約3年ぶりの百田先生の長編小説です。百田版「スタンド・バイ・ミー」と銘打たれ、子供も、大人も楽しめる作品になっています。 本作は、「夏休みの読書感想文の宿題の時に読みたい1冊」だと思います。理由は文章が軽快な […]
そして、伝説へ・・・ 『ドラゴンクエスト ユア・ストーリー』は『ドラゴンクエストV』をベースに製作された3DCGアニメーション映画です。総監督・脚本を山崎貴が担当しています。主人公の声を佐藤健が演じ、ヒロイン・ビアンカの声を有村架純が、フローラの声を波瑠が演じています。 『スッキリ』での映画番宣を見 […]
新海監督の決意と弱者に向き合うことの大切さ 現在劇場公開されている『天気の子』を見てきました。前作『君の名は。』が大ヒットを記録した新海誠監督の最新作です。前作とおなじく音楽はRADWIMPSが担当しています。 主役の帆高を演じるのは醍醐虎汰朗さん、ヒロインの陽菜を演じるのは森七菜さんでした。2人は […]
忘れられないゲーム体験 「NieR:Automata(ニーアオートマタ)」は2017年にPS4で発売されたアクションRPGゲームです。2019年2月にDLCや特典を追加した「ゲームオブザヨルハエディション」が発売されました。 以前から「ニーアオートマタ」が高い評価を受けているのを聞いていて気になって […]
いざという時に手をさしのべてくれる仲間の大切さ 2018年に本屋大賞を受賞した「かがみの孤城」を読みました。辻村深月先生の本は始めて読んだのですが、多感で複雑な中学生の感情を繊細に表現されていて、ストーリーもわかりやすく面白かったです。 中学生が主人公ですが、大人が読んでも楽しめます。中学生の多感な […]
友情・努力・勝利を体現する今一番熱い相撲漫画 今、おすすめの漫画は?と聞かれたら、真っ先に名前を挙げたいのが「火ノ丸相撲」です。少年ジャンプの3原則「友情・努力・勝利」を今一番体現している漫画だと思います。 火ノ丸相撲は週刊少年ジャンプで2014年から連載されている相撲漫画です。単行本は現在(201 […]